【MC TYSONとは?】I’m”T” が290万再生越え!

2020年11月末にリリースした「I’m”T”」のMVがYouTubeで290万回再生を突破している超大型ルーキーの、MC TYSON。
目次
MC TYSONとは?

MC TYSONは大阪出身のラッパーです。
既婚者で、子供が三人います。日本人の母と、エジプト人の父を持つTYSONは、もともとHIPHOPが好きで、よく聞いていたらしい。特に、中学二年の頃、アメリカ西海岸のラップにのめりこんだとのことです。
そんなHIPHOP好きの彼が、ラップを始めるきっかけとなったのは、「フリースタイルラップ」です。
当時、お金もなく、YouTubeのビートを流し、ひたすらフリースタイルをしていたTYSON。
売れるまでは、自分のライブチケットをお客さんに売り込むなど苦労を積んでいた彼ですが、自身のシングル曲「Bling Bling Girl」がクラブで流れるようになり、徐々に名が知られていきました。そして、そこからライブが増え、少しずつ成功の道をたどっていったとのこと。
ニューアルバム「THE MESSAGE Ⅲ」
2020年アルバム「THE MESSAGE Ⅲ」をリリース。その中の「I‘m “T”」が大ヒット!
2020年にリリースした「THE MESSAGE Ⅲ」というアルバム。その中の「I‘m “T”」という曲が大ヒットしました。
この曲のYouTube再生回数は290万回再生を突破。90-00年台を思わせるハードなビートに、どすの効いたTYSONの声が絶妙にマッチし、聴く人の頭を縦に揺らします。
同世代のラッパー・R指定もこの曲について「TYSONは声がいいから、ただラップしてるだけでもかっこいい。それなのに、テクもあるから最高」と言及していました。Chillやグランジラップが流行している時代に、一石を投じた曲です。
MC TYSON ファンからの評判は?

腕を覆うタトゥー、いかつい面相、どすの効いた声、MC TYSONと言えばこんなイメージをする人が多いと思います。
また、そのイメージにあったハードな曲が印象的なTYSONですが、ファンのリアルな声はどういったものなのでしょうか。
目に入ったのは、「声がいい」という意見。
やはりTYSONといえば声ですよね。
「I‘m“T”」のコメント欄では、「ソロで十分。声が聞きたい」「声が反則級」という意見もありました。
さらに、タイソンの声は、ハードなビートだけではなくChillなビートにもあってしまうのです。これはTYSONのゆるぎない才能。TYSONに対するコメントで最も多かったのが「声」に対する意見でした。
MC TYSONのファッション
MC TYSONがよく着用しているブランドはこちら
HERMOUR
美しく品があり、なおかつ遊び心もある服を提供する、をモットーに作られたブランド。スポーティーでスタイリッシュな服が多い同ブランドは、TYSONお気に入りブランドだそうです。
TOMMY HILFIGER
1985年にスタートし、今も若者の間で着られているブランド。落ち着いたカジュアルなデザインから、派手なデザインまで幅広く取り扱っている印象です。TYSONも、このブランドの服を良く着るのだとか。