DreaDia

HIPHOP情報メディア

【KonG】要注目!愛知の次世代レゲエアーティストにインタビュー

【KonG】要注目!愛知の次世代レゲエアーティストにインタビュー

本日11/11に待望の1stEPをリリースした愛知の次世代レゲエアーティスト、KonGにインタビュー。

東海エリア、愛知県を拠点に活躍する23歳

highest cup2017』に出場、2018年『ワニコップ』優勝

BANTY FOOT『everyday is a NEWDAY』、REDSPIDER『dragon heisei』に参加

地元愛知の仲間やレゲエシーンの先輩方に応援されながら、これからが注目される次世代レゲエアーティストです。

今回はそんなKonGに1stEP「KonGratulation」のリリースを記念して、インタビューを実施!
プライベートから音楽の話まで、KonGの素顔を暴いていきましょう!

目次

インタビュー

KonGについて

はじめまして!まずは簡単にプロフィール教えてください!

1997年5月16日生まれの23歳です。
家族構成は母と父と姉がいます。

KonGさんはDreaDiaと同じ愛知県を拠点にしていますが、地元の紹介を軽くお願いします!

愛知県の豊橋市出身なのですが、
市電が走っており、中途半端な都会と中途半端な田舎が混じった愛すべき街です。

豊橋いいとこですよね!行きつけのご飯屋さんやお気に入りのレストランとかありますか?

愛知県の豊川市にある『brother tacos』さんですね。めちゃくちゃうまいです。

あ、そこは豊橋じゃないんですね笑
じゃあKonGさんはファッションについて、何かこだわりはありますか?

中途半端な体型をしてるのでオーバーサイズのパーカーばっかり着ちゃいます。

いいですね!DreaDia公式SHOPではKonGさんにピッタリな大きめのアパレルも扱ってるので是非チェックして下さいね笑
現在、音楽以外で仕事は何かしていますか?

してます。倉庫内のタイヤを10トントラックに積み込む仕事です。

なるほど、じゃあオフの日は何をしていますか?

大体自分が出るイベント以外は山に登ってBBQしてますね。

もう見た目の印象通りの生活してますね!笑
ちなみにDreaDiaではHipHopやレゲエと関係の深い、スケートボードについても販売やコンテンツ作成しているのですが、スケートボードに対してはどんなイメージがありますか?

音楽的に触れるべきコンテンツではあるのですが、1度やったときに滑ってこけて後頭部をぶつけて以来、再度チャレンジしてみたいと思います!

是非一緒にやりましょう!
ちなみにKonGさんの現在の恋愛事情はどんな感じですか?

彼女はいないです。欲しいです。ラブソング書きたいです。

モテそうなのに!過去の恋愛はどんな感じだったのですか?

尻に敷かれることが多かったですね。

音楽について

KonG 1stEP 「KonGratulation」

KonGさん、普段はどんな曲を聴いていますか?

日本では昭和歌謡ばっかりですね。最近は80’sのレゲエやラバーズロックを聴いてます。

昭和歌謡!?意外でした!
尊敬するアーティストは誰ですか?

小学校四年生の時に学校に行けなくなった時があってそんな時に湘南乃風さんの曲を聞いてめっちゃイキってました。

ちょっと違う角度の質問で、KonGさんにとって「イケているアーティスト」とはどんな人ですか?

自分自身がどういう人間かわかってる人、
自分が伝えるべきメッセージがわかってる人
自己分析が知らず知らず出来てる人はカッケーなって思いますね。

難しいけど大事ですよね。
いつも楽曲制作のプロセスはどんな流れなんですか?

車ですね。車で運転してる時になんかこれいいなっていうのはボイスメモに録音してます。そこからトラックメーカーさんに連絡したり、スタジオにこもってレコーディングしてますね。

HIPHOPアーティストの方々もそうですけど、車の中って人多いですよね!
じゃあ若手のKonGさんから見て現在の音楽業界について何か思う事あります?

本当に皆さんよく考えてるなぁって思うことが多いです。配信や、歌うジャンルなどが良い意味で混ざってる時代だと思います。
そういった流行を吸収することもアップデートすることも大事だと思います。
でも自分のやるべきことや伝えるべきことは変わらないですね。

ではKonGさんにとってレゲエの魅力とは何だと思いますか?

這い上がるパワーを感じる音楽です。
あとは良い意味で”めちゃくちゃ”なんですよ。『ラバダブ』って文化があるんですけどイベントの朝方に一つのトラックに歌い手たちが集って歌い出すんですよ。それも自分で書いた歌を。
コードとかメロディも合うはずがないと思うのですが、それが空気感と流れにハマった時に大爆発を起こすんです。
HIP HOPのフリースタイルとはまた違う魅力が詰まってます。めちゃくちゃです。

これまでの活動と1stEPについて

2017年、2018年と『highest cup2017』、『ワニコップ』出場されてましたが、どうでしたか?

19歳の時に初めて出たいわばバトルの大会だったので緊張しすぎて控え室の端っこで体操座りしてました。でもそこで皆さん優しく声をかけてくださり、同じ音楽のジャンルで戦うっていうのはこういうことなんだと確信しました。そこで力が抜けてワニコップでも優勝できたのかなと思いますね。

19歳でその経験できるのはアツいですね!
11/11に1stEPリリースですが、その前に地元愛知のBANTYFOOTさんの「ユアグレイト!!!」に参加されていまよね、BANTYFOOTさんとはどういう経緯で繋がったんですか?

もともと名古屋のESPっていう店でやっていたインストアライブに行ったことがあって、存在は知っていたのですが僕なんてまだまだ関われないだろうと思ってたら、突然JUNくんから電話が来て、飯に誘われてお話をさせていただいたことがきっかけですかね。

他に地元の先輩アーティストで仲のいい方、お世話になっている方はいますか?

JUNくんの存在は本当に大きいですね。
いろんな人につないでくれたり間違ったことは怒ってくださる方なので成長させていただきましたね。
地元の三河の人たちも全員仲いいです。

三河(東三河)とは、愛知県の東部を指す。 豊川流域および渥美半島で、遠州灘に面する地域である。 地方中心地は豊橋市。

三河(西三河)とは、愛知県の中部を指す。現在の愛知県政においては9市(岡崎市、碧南市、刈谷市、安城市、豊田市、西尾市、知立市、高浜市、みよし市)と1町(額田郡幸田町)を範囲とする。

11/11に待望の1stEP 「KonGratulation」をリリースしましたが、制作する中で何か悩んだことはありましたか?

実際製作は半年ぐらいかかってるんですけど、曲自体は出来てて、そこのブラッシュアップに時間がかかりましたね。
あとは1曲目の『ファンファーレ』は本当に時間がかかって自分自身を追い込んだ結果、
もういいや吹っ切れようと思って書いた歌詞がサビの1番最初の『どうしようもなく弱くて、どうしようもなくダサくて』なんです。
みんながどこか心に思ってる劣等感や不安を代弁できるように、そしてそんなに俺ら弱くねぇだろ?ってのが伝えたい1番のテーマです。

ファンファーレ』本当にいい曲ですよね!事前に曲送ってもらって聞いた瞬間完全にやられました。個人的には「どろだんご」も好きです笑
今後リリースパーティーやライブやっていくと思いますが、何か心掛けていることはありますか?

全力ですね。

今後の活動について

KonGさんは音楽以外に他の活動をしようと思った事はありますか?

YouTubeやラジオはやってみたいと思いますね。こんな時代なので音楽を伝える現場も少なくなりつつあると思うので新たな媒体やコンテンツを柔軟に取り入れていきたいと思ってます。

もう11月に入り2020年も終わりに近づいていますね。今後の動きや目標は何かありますか?

全力で今あることにぶつかってくつもりです。
来年の動きももう考えているのですが2年後大きなところで歌う自分を描いてます。
そこは内緒で。

気になりますね〜あとでこっそり教えて下さい笑
公開できる範囲で今後の予定は何かありますか?

12月6日(sun)『#それはヤバイnight』ってリリースパーティーをやります!豊橋市のサウンドスタッフゼロってところで感染対策もバッチリでかまします。良ければ遊び来てください。
YouTube channel『#それはヤバイTV』を開始してるのでチェックよろしくお願いします!
そして1stEP『KonGratulation』もチェックよろしくお願いします!

ありがとうございます!僕らDreaDiaも愛知拠点なんで、また今後色々やれたらいいですね!
では最後に世の中のファンたちに一言お願いします。

今の自分の最高の作品が出来たと思います。
何か不安や劣等感を感じる人は聞いてください。

明日から頑張ろかなーって思ってくれたら幸いです。

Return Top