DreaDia

HIPHOP情報メディア

【おすすめアーティスト】期待の若手ラッパー、NO NAME’S

【おすすめアーティスト】期待の若手ラッパー、NO NAME’S

神戸発、若干22歳のREViLazyyからなる2人組ユニットのNO NAME’Sにインタビュー!
それぞれソロでも楽曲をリリースしており、メロディアスな楽曲、クールなルックスで今後の活躍に期待大なラッパーです。

目次

NO NAME’Sとは?

CLUTCH by NO NAME’S

REVi

・1997年生まれ、神戸出身

この投稿をInstagramで見る

🐉🐉🐉 📸: @dj_usk

REVi(@revi_nonames)がシェアした投稿 –

Lazyy

・1998年生まれ、神戸出身

REViLazyyとはどんなラッパーなのか?

お二人とも普段はどんな曲を聞いていますか?

USのHiphopを中心に聴いています。

僕は好きな曲ばっか聴いてます(笑)

音楽活動以外のオフの日は何していますか?

基本的に仲間と遊んでますね。

2人で遊ぶ事も結構多いです(笑)

NONAME’S

2人とも仲がいいんですね!
では、NONAME’Sはどういう経緯で結成されたのですか?

僕達は高校が一緒なんですけど、1年生の時にREViが廊下で音楽流しながら友達と喋っていて、そこで流れていた曲がBig SeanChris Brownの”My Lastって曲で僕も超好きな曲だったのでそこで意気投合して遊ぶようになりました。

そこで遊んでいくうちに2人で音楽しようという話になって、名前の無い奴らが売れたらめっちゃ面白くない?って感じで”NO NAME’S“になりました。

楽曲制作について

普段の楽曲制作のプロセスはどんな感じですか?

遊んでる時に曲が出来る事が多いです。

そうですね。遊びながら音楽の話して曲作ろうぜって感じです。

めちゃくちゃラフな感じで楽曲制作に望んでいるんですね!
Lazyyさん、REViさんが楽曲制作を始めたきっかけはどんな流れなんですか?

H.R.CEndy君が店をしているSaboというストリートショップによく2人で遊びに行ってて、そこでレコーディングしたいです!って言いました。

そしたら、NINJA MOBSNEEEZEを紹介してもらってRECしてくれる事になって。
僕達もマジで!?みたいな(笑)

※KOBEY発祥の穴場セレクトショップ、”SABO”↓

 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

-ORIGINAL- 🌐KOBEY🌐HOODIE 在庫残りわずか🙏 @sabo078 👈©️🆑 海外ブランドSALE中 (新作は対象外) 🆕ONLINE STORE RE🆕AL🔜 📩郵送希望はDMまで ——————————- saboclothing kobe 📍神戸市中央区北長狭通2-6-2華蘭ビル4F ☎️078-599-7210 🈺12:00〜20:00 ——————————- #sabo_kobey #KOBEY #kobe #kobejapan #streetstyle #streetfashion #Kobeshop #follow #kobestreet #お洒落 #セレクトショップ #神戸 #神戸三宮 #神戸元町 #神戸土産 #トアロード #神戸観光 #神戸旅行 #フォロー #神戸ストリート #ストリートファッション #アパレル #hiphop #kobeyside #raggae

sabo@kobey(@sabo078)がシェアした投稿 –

KOBE☆HRC☆ENDY

ENDYさんのブログです。最近の記事は「街中で巻くフライヤー(画像あり)」です。

NINJA MOBとは兵庫県を拠点とするユニット↓

SNEEEZEとはNINJA MOBのメンバーで神戸出身のラッパー↓

EP “CLUTCH” について

NO NAME’S名義としては初となるEP “CLUTCH” をリリースされましたが、どういう思いで「CLUTCH」を作ったのか、制作秘話などあれば教えてください!

遊びながら曲を作ったりしてた中、今の環境を変えようという思いで”CLUTCH“を制作し始めました。

SNEEEZE君や京都の13ELL君にも参加してもらい、すごくいい作品を作る事が出来ました。

※13ELLとは元モトクロスのプロライダーで京都出身のラッパー↓

今後の活動について

NO NAME’Sとして活動する中、Lazyyさん、REViさんそれぞれ個人としては普段どのような活動をしていますか?

僕は今3rd EPを制作中です!

客演作品であったり、ソロの曲も作り続けていて、今後を楽しみにしていてほしいです!

2人ともそれぞれ個人でも精力的に活動しているようですね!
個人での活動とNONAME’Sとしての活動では何か違いはありますか?

2人で作る時は方向性は同じなんですけど、ソロの時はお互いの色が出ていると思います。

確かに。常に高め合える関係ではあると思います。

めちゃくちゃいい関係性ができているんですね〜!
ちなみに、音楽を辞めようと思った事はありますか?(笑)

ありません!!!

ありません!!!

ですよね、変な事聞いてすいません(笑)
では最後に今後の活動はどのように続けていく予定ですか?

とりあえずいけるとこまでいきます(笑)
カマし続けるだけだと思ってるので。

間違いない!今後のNO NAME’Sの動きで必ず分からせます!

ありがとうございました!
2人の活動に今後も目が離せませんね!!

Return Top